私がやったこと

Kumaです。

 

うちがやったことをここにつらつら書いてます。

これをそのままやってもうまくいくとは限りません。

だが、どんなことやったの?という疑問を持つ方も少なからずいるかと思いますのでこちらに書いていきたいと思います。

 

株式会社Lifebloodは以下の3つの柱があります

  1. Lifeblood鍼灸マッサージ院の運営(自由診療
  2. 地域医療機関との提携・医療機関での業務請負保険診療業務)
  3. 地域医療として訪問マッサージ業務(保険診療業務)

 

スタッフは全員

『はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師』 を取得しています。

この資格は筋肉や自律神経にアプローチをかけるのが得意としています。

その他、アスレティックトレーナー業務を若い頃はやっていましたので、トレーニング・エクササイズなども使いながら、予防を目的とした体の使い方の指導やリスク管理などおこなっていた中で、選択肢の幅を広げたいと思っていました。

 

その中で、関節アライメントを整える(正しい関節運動を促す)ことを目的とした一般的な鍼灸マッサージ師が取り組んでいないことをやろうと思って違いを作りたいと思っていて勉強を始めたのが2013年です。

それが他ではできないことをやれるという違いを生みました。

それによって同業からの紹介や医師・理学療法士・トレーナーからの紹介も多いです。

 

それと同時に自分で発信することを始めました。

 

自分という存在と私達がやっていることを知ってもらうための活動

SNSを活用

・現場に足を運ぶ

マラソン・トライアスロン選手の顧客が多いので以下のようにシーズン通して波を作らないように工夫しました

トライアスロンのシーズンにはトライアスリートに向けた発信(春〜夏〜秋)

・マラソンのシーズンにはランナーに向けた発信(秋〜冬〜春)

f:id:tak5249:20171103131508j:plain
f:id:tak5249:20171103131427j:plain



開業してから色は更に強くなります。

トライアスロン選手4人とサポートアスリートとして契約しサポートアスリートには

SNSを活用して当院のことを発信してもらう

 ー それによって更にランナー・トライアスリート色は強くなりました。

  ー 一般のお客様・更に高齢者などの紹介も多くなってきました。

   ー そのお友達・知り合いの紹介も増えてきています

 

これによってある程度の層は網羅できます。

ただ、地域の顧客がいないだけです笑

 

自分のストロングポイントを明確にしてそれをしっかりと届ける工夫をする

それが顧客を選ぶことにつながります。こういう人に来てもらいたいなとかという思考は値段・コンセプトで明確にできます。

 

自分たちにとっての優良顧客は自分で選んでくださいね。

 

今日はここまでです

 

Lifeblood 鍼灸マッサージ院

株式会社Lifebood Facebookページ